今回は果物の漢字一覧と一問一答形式の問題を紹介します。
果物の漢字の読みは柿や桃などなじみ深いものもあれば、扁桃、番石榴、茘枝、無花果など読み方が難しいものもあります。
難読漢字も含めて、さまざまな果物の漢字と読みについてまとめました。
果物の(難読)漢字一覧
果物の漢字一覧(五十音順)になります。柿、桃などの読みやすい漢字から、難読漢字まで含めています。
果物漢字 | 読み方 |
扁桃 | アーモンド |
木通 | あけび |
鰐梨 | アボカド |
杏子 | あんず |
苺 | いちご |
無花果 | いちじく |
伊予柑 | いよかん |
甜橙 | オレンジ |
柿 | かき |
黒直里*1 | カシス |
花梨、榠樝 | かりん |
彌猴桃、鬼木天蓼、支那猿梨*2 | キウイ |
番石榴 | グアバ |
茱萸 | グミ |
胡桃 | くるみ |
桜桃 | さくらんぼ |
柘榴 | ざくろ |
西瓜 | すいか |
五歛子 | スターフルーツ |
酢橘 | すだち |
李 | すもも |
火龍果 | ドラゴンフルーツ |
鳳梨 | パイナップル |
八朔 | はっさく |
甘蕉、芭蕉実 | バナナ |
蕃瓜樹、木瓜、乳瓜 | パパイア |
枇杷 | びわ |
葡萄 | ぶどう |
椪柑、凸柑 | ポンカン |
芒果、菴羅、菴摩羅*3 | マンゴー |
蜜柑 | みかん |
舐瓜 | メロン |
柚子 | ゆず |
茘枝*4 | ライチ |
林檎 | りんご |
檸檬 | レモン |
*1 … 黒直里は「くろすぐり」とも読みます。
*2 … 彌猴桃は「びこうとう」、鬼木天蓼は「おにまたたび」、支那猿梨は「しなさるなし」とも読みます。
*3 … 菴羅は「あんら」、菴摩羅「あんまら」とも読みます。
*4 … 茘枝は「れいし」とも読みます。
瓜・桃がつく果物
瓜がつく果物
瓜がつく果物には西瓜(すいか)、甜瓜(メロン)、蕃瓜樹(パパイア)があります。
すいか、メロンには「瓜」の字がついています。その漢字表記の通り、すいかもメロンもウリ科の植物です。
パパイアは蕃瓜樹以外にも木瓜(もっか)、乳瓜、木乳瓜、万寿瓜(まんじゅまい)などの漢字表記があります。ただしウリ科ではなくパパイア科です。
中国語では「パパイア=木瓜」ですが、日本語では木瓜は「ぼけ」と読まれているので、パパイアの表記としてはあまりなじみがありません。
野菜では瓜がつくものに南瓜(かぼちゃ)、胡瓜(きゅうり)、糸瓜(へちま)があります。
桃がつく果物
桃がつく果物には、扁桃(アーモンド)、桜桃(さくらんぼ)、胡桃(くるみ)、彌猴桃(キウイ)などがあります。
桃はバラ科ですが、アーモンドも同じバラ科です。アーモンドの花は桃の花とよく似ています。
「桜桃」を「おうとう」と平仮名で書くと黄色い桃のことを指しているのではないかと思われがちですが、「桜桃(おうとう)」はさくさんぼのことです。その名のとおり、桜になる実なので桜桃です。といっても私たちがよく見る桜(ソメイヨシノ)とは違う桜です。
くるみはクルミ科です。形が桃に似て「胡」から来たものだから胡桃という漢字がつけられました。
キウイはマタタビ科です。彌猴桃とは猿に似た果実の意味です。キウイは鬼木天蓼(おにまたたび)支那猿梨(しなさるなし)とも漢字表記されます。
【問題編】果物の(難読)漢字 読み方チェック!
問1 次の果物の漢字の読み方を答えましょう。(答えは▶をクリック)
みかん
いちじく
すもも
あんず
ざくろ
マンゴー
問2 次の (1)~(3) の果物の漢字を、( )に一字入れて答えましょう。
(ヒント)甜 胡 蕃 西 南
(1) すいか → ( )瓜
西
(2) メロン → ( )瓜
甜
(3) パパイア → ( )瓜樹
蕃
問3 次の (1)~(4) の果物の漢字を、( )内に一字入れて答えましょう。
(ヒント) 桜 梅 胡 彌 扁
(1) アーモンド → ( )桃
扁
(2) くるみ → ( )桃
胡
(3) さくらんぼ → ( )桃
桜
(4) キウイ → ( )猴桃
彌